さくら坂メルカート

昨日は さくら坂メルカート にフラワー&雑貨を出品されているmarsa先生の
お手伝いに行ってきました。
朝から、少しひんやりな強い風が吹いていたけど、カラッとしていて日差し
たっぷりでメルカート日和でした

オープン前から入口には大行列

以前より行列が長くなっていたように感じたのは気のせいかな。。。
(皆さん、最初の目的は大人気のパン屋さん

昨日は母の日だったので、marsa先生が仕入れてきたカーネーションや
薔薇の鉢植えがたくさん並びました

嬉しいことに完売


白い花びらのフランネルフラワーも人気でした


雑貨は、CMでお馴染みの “虫コナーズ” を可愛く隠せる
「虫カバーズ」 や、アイアンの蚊取り線香入れなど
夏ならではのグッズが写真を撮る前に次々と嫁いでいきました

そして今回は、marsa先生のお友達のブローチ作家さんも一緒に
出品されました


ご自身で染色したレースのモチーフを使ったブローチは、どれもこれもが
優しい色合いで、どんな洋服にも合わせやすそうでした


訪れるたびに、どこかしらちょっとずつ変化をもたらす さくら坂ビバーチェ
ですが・・・
新緑に囲まれた石段を下りていくと・・・

ピーターラビットが飛び跳ねていそうな広いお庭が新たに
開放されていました


高台から見下ろすとこんな感じ


ジャーマンカモミールがふんわりこんもり咲き誇っていました

このスペースはまだまだ制作途中らしいので、これからどんな風に素敵に
なっていくのか楽しみです


| MERCATO | 17:09 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
>marsa先生
メルカートお疲れさまでした
たくさんのお客さまに来ていただけて嬉しかったですね
ビバーチェの変化はしばらく止まらなそうですよね(笑)
| hiro | 2015/05/14 14:41 | URL |