わたしの楽しみ
私がお家で、“ シアワセだなぁ~ ” と思うとき。。。
1番は眠っているとき
その次は、やっぱり韓国ドラマを 『主人公になりきって』 観ているとき
これに、韓国風なランチをプラスしたら、この上ない幸福を感じちゃいます。
そんなわけで、「 チヂミ&ナムル 定食(?)」 を時々作っています。

カルディで購入したチヂミ粉を水で溶かして、ニラと人参を混ぜて焼くだけですが、
表面がカリっとして中はモチモチな食感が、かなり癖になります。
チヂミのたれは、ずっと前にユンソナちゃんがテレビで作っていたのを参考にしています。
☆ しょうゆ ・・・ 大さじ3
☆ 酢 ・・・ 大さじ2
☆ 砂糖 ・・・ 大さじ1 1/2
☆ 粉唐辛子 ・・・ 大さじ1
☆ ごま油 ・・・ 大さじ1
☆ 水 ・・・ 大さじ1
☆ ネギみじん切り ・・・ 適量

ナムルも大好きで、一人でいっぱい食べちゃうんですよね。。。
以前、ネットでナムルのレシピを検索して作ってみたことがあるのですが
なんかイマイチ好きな味じゃなくて。
今は、これまたカルディでナムルソースを買ってきて、茹でたホウレン草やモヤシに
和えるだけ
人参は、千切りにした後に少量の塩を振って水分を出した後に、思いっきりギューっと
絞ってソースと和えました。

韓国料理って、お野菜をたくさん摂れるし、食欲がなくても何故かついつい食べれちゃう
いつかスンドゥブチゲも自分で作ってみたいです。
・・・となると「トゥッペギ(韓国土鍋)」 も欲しくなる・・・でもIHには対応不可かなぁ

1番は眠っているとき

その次は、やっぱり韓国ドラマを 『主人公になりきって』 観ているとき

これに、韓国風なランチをプラスしたら、この上ない幸福を感じちゃいます。

そんなわけで、「 チヂミ&ナムル 定食(?)」 を時々作っています。

カルディで購入したチヂミ粉を水で溶かして、ニラと人参を混ぜて焼くだけですが、
表面がカリっとして中はモチモチな食感が、かなり癖になります。

チヂミのたれは、ずっと前にユンソナちゃんがテレビで作っていたのを参考にしています。
☆ しょうゆ ・・・ 大さじ3
☆ 酢 ・・・ 大さじ2
☆ 砂糖 ・・・ 大さじ1 1/2
☆ 粉唐辛子 ・・・ 大さじ1
☆ ごま油 ・・・ 大さじ1
☆ 水 ・・・ 大さじ1
☆ ネギみじん切り ・・・ 適量

ナムルも大好きで、一人でいっぱい食べちゃうんですよね。。。

以前、ネットでナムルのレシピを検索して作ってみたことがあるのですが
なんかイマイチ好きな味じゃなくて。
今は、これまたカルディでナムルソースを買ってきて、茹でたホウレン草やモヤシに
和えるだけ

人参は、千切りにした後に少量の塩を振って水分を出した後に、思いっきりギューっと
絞ってソースと和えました。

韓国料理って、お野菜をたくさん摂れるし、食欲がなくても何故かついつい食べれちゃう

いつかスンドゥブチゲも自分で作ってみたいです。
・・・となると「トゥッペギ(韓国土鍋)」 も欲しくなる・・・でもIHには対応不可かなぁ


スポンサーサイト
| 韓国大好き | 19:30 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑